一人暮らしの備忘録

一人暮らしをしていく中で、発見したこと、共有したいこと、素朴な日々などを綴っています。

【外注記事】必要な家具・家電購入には予算を決める

f:id:izu-no-sonohigurashi:20161025205540p:plain

みなさんこんにちは、その日暮らしの伊豆です。


みなさんはどんな一人暮らしをしているんでしょう?
その好奇心にお答えする一人暮らしの人々。


今日はメンバー tunapoさんの「必要な家具・家電購入には予算を決める」です。

具体的に切り込んできてくれました。
ポイントを絞ってくれると記事末の伊豆記が書きやすくてありがたいです。



若干体裁をブログ仕様にしたてていますが原文ママでご紹介します。





いざ一人暮らしを始める…となると必要なものがたくさん出てきますよね。
テレビに冷蔵庫に洗濯機にベッドに…
生活していく上で最低限必要なものだけでいいという人もいれば、
娯楽のためのパソコンは必須だという人や、
毎日のお化粧のためのドレッサーは欲しいという人もいるかと思います。


もちろん何を購入するかはその人のライフスタイルと好みに任せて買えばいいのです。


ただ、少しでもお金を節約したいと考えるのならば、
家具・家電を購入するための予算を予め決めておき、
その予算内ですべてを購入することをオススメします。


理由は細かく語らなくても察してくれるかと思いますが、
上限なしにただひたすら欲しいものを集めていったら無駄遣いしちゃうじゃないですか。

まず予算と購入するものを決める

私の場合は20万円と予算を決めてその中でやりくりをしました。
例として少し詳しくご説明します。


まず銀行で20万円を一気におろします。
その大金は封筒に入れて財布とは別で管理します。


私がこの予算で必ず買おうと決めていたものは

冷蔵庫
洗濯機
ベッド
おしゃれなラグ
デスクとイス
ソファベッド
電子レンジ
カーテン

計8つでした。


以前家具家電が一部揃った会社の寮で暮らしていたこともあったため、
テレビ、テーブル、炊飯器はもともと持っていました。


予算を決めるにあたってそれぞれの相場はネットや店頭でだいたい調べていました。
単身用冷蔵庫だったら3-4万
タテ型洗濯機なら4-5万
シングルベッドなら4-5万
ラグは1万前後
デスクとイスで2.5万前後
ソファベッドは1.5万前後
電子レンジは1万以内
カーテンは窓2つ分で1万前後です。
こんな感じで大雑把な相場を把握したうえで20万という予算を決めました。


ではいざ購入するとなった時、どこで購入するか…
それはもう自分の好みとお値打ち品をうまく組み合わせてください。


私の場合もともとインテリアが好きで、
社会人として数年働いて貯金もそれなりにあったので
こだわるところはこだわると決めての予算でした。

実物と、価格をすり合わせる

まずは生活に必要なものを揃えます。


鍵渡しの日にまず買ったのはカーテンです。
外から部屋の中が見えてしまうのは恥ずかしくて生活できないですからね。


こちらは安心と安定のニトリさんで購入しました。安くていろんなデザインがあります。
余談ですが、カーテンは買う前にしっかり窓枠のサイズを測っておきましょうね。
私はちょっと短いものを買ってしまいました…。なんとか誤魔化せる長さですが。


ベッドはネットも店頭もいろいろ見ましたが、相場はどこも大体同じです。
だったら特別安くなくてもベッドの専門店で送料無料のところがいいと思い、
「ベッド王国」という通販サイトで購入しました。


次に冷蔵庫と洗濯機ですね。
中古やレンタルもありますが、個人的に冷蔵庫と洗濯機の中古は抵抗があったため新品で購入しました。
私の場合、家電系はnojimaユーザーでポイントもためてたのでそちらで購入すると決めていました。


家電に関しては買う買わないは別として、家電屋さんに行くのをオススメします。
そして店員さんにいっぱい質問して説明してもらいましょう。なかなか勉強になります。


電子レンジは中古でいいと思っていたのですが、
実際見てみたら中古と新品もあまり値段が変わらなかったので同様にnojimaで新品を購入しました。

これで生活するうえで必要最低限のものは揃いました。
残りはラグとデスクとイスとソファベッドです。これらは私のこだわりの部分です。


ラグはfrancfrancで買うと決めていました。
実際見て気に入ったデザインは1.5万で予算オーバーでしたが満足しています。


デスクとイスは好きな家具屋さんで、ソファベッドはネット通販で購入しました。

かかった費用

結局私が実際に家具・家電に使ったお金は以下の通りです。
冷蔵庫…3.8万
洗濯機…4万
ベッド…4万
ラグ…1.5万
デスク&イス…1.9万
ソファベッド…1.5万
電子レンジ…6千
計…17.3万


見事20万円以内に収まりました。


余った分のお金は別の費用にまわしてもいいですが、
実際に生活してみたらあれも欲しいこれも欲しいと思うことがありますので、
その費用にあててもいいかもしれません。


私の場合は食器棚(4千円)とキッチン用ゴミ箱(2千円)に使いました。
いいものが見つかれば今後飾り棚も購入したいと思っています。


以上、私の場合を例にとって説明させていただきましたが、
一人暮らしのための家具・家電を購入する際にはあらかじめ予算を決めて、
その中でかしこくやりくりしてみてください。


きっと今後一人暮らしをしていく中でも、
「限られた予算内でやりくりをする」
という能力は必要になってくるかと思います。


では、素敵な一人暮らしライフを満喫してくださいませ。

伊豆記

物の使い方、お金の管理の仕方に目から鱗が落ちる物がありました。

「生活費を月〇〇円以内でやりくりする」
「PCを●万円から安く買う方法を考える」
といった視点とは別に、

「カテゴリーごとに〇円で押さえる」
という視点も確かに有効です。

私も以前通信費について
「携帯が~~円
WiFiが~~円
 固定回線が~~円
 WiFiを安くしよう」
とか考えていましたけど、

「通信費を月1万円と決める」

という視点であれば、固定回線を解約して利用方法を控えて
WiFi一本という手もあったわけです。

もちろん、視点が違えば
「格安SIMだけで暮らしてインターネットはいざと言うときだけ見る」
という視点もあるわけで。
まぁ、ニュースも見れない、動画も見れない生活なんて耐えられませんけどね。
程度問題って大事です。

人が違えば考え方も違う。
これからも色々な方の一人暮らし感をご紹介していきます。