一人暮らしの備忘録

一人暮らしをしていく中で、発見したこと、共有したいこと、素朴な日々などを綴っています。

ブログを初めて3週間 10月のブログの動向

f:id:izu-no-sonohigurashi:20161101210257j:plain

みなさんこんにちは、その日暮らしの伊豆です。

昨日は10月の末日、ブログのPVと収益について報告するのが
界隈の習わしだそうな。

明文化されていなくたって、みかじめ料を払っていないと
どこからともなく声をかけてくる人はいるものです、おぅ怖い。

案外知りませんですむ一見さんは無敵です。

でも郷に入っては郷に従う長いものに巻かれるスタイル、
今日はこのブログで初月に行った内容と、PVの決算報告です。

収益? アドセンスとか張ってません。

GoogleAnalyticsによる数字とデータ

ブログの立ち上げ:10月11日

10月のセッション:872

10月のユーザー:560

10月のPV:2178(-100)

ブログの読者:61人


1週間程度、グーグルアナリティクスを2か所設置してしまっていたので、
PVは100ほどサバを読んでいます。


はてなカウンターも、アナリティクスも自分自身は除いているので、
予想以上に多くの方々にご覧いただけたなぁ、というのが感想です。


その一方で、
「いろんな人に共感を呼んで拡散されていっぱい読まれたい!」
という『期待』ほどでもなく、極めて順当だなぁ、とも思います。


それもそのはず、真面目に先月書いたブログを眺めてみると、
びっくりするぐらい何もシンパシーを感じることを書いていませんね!

10月に行ったこと

10月11日にブログを立ち上げ、10月13日にproへ移行。
一週間でブログの体裁を整えていました。
一番最初に行った内容は
ブログを始めて6日目 初心者ブロガーの感想と目標 - 一人暮らしの備忘録
でまとめて書いています。


その後、ちょこちょことパン屑リスト、レイアウトを整え終えたのが
2週間目。
ブログを始めて2週間 行った内容とアクセス動向 - 一人暮らしの備忘録
でなんとなく振り返ってはいますが、この辺りで
ブログに関して考えるのはいったん止めています。


ブログを伸ばす方法なんていうのは2週間でン万と伸ばしている
お化けブロガーに任せてしまいましょう。


こちとら街のそこいらの風景を賑やかしているモブもイイトコ。
黙って一人暮らし感を書いておけばいいでしょう。
でも一人暮らし感を語るといっても視点を変えられないよ、どうしよう!


クラウドワークスで一人暮らしの方々の意見を集ってカテゴリー
を作りました。
毎日記事を考えるのがタイヘンだというのが本音。
自分のブログに自分の意思を込めるという方からすると
許しがたい冒涜行為かもしれませんが、
自分で納得する範囲内であれば割と手段を択ばないタイプ。


ルールの範囲でやっちゃいけないことがあるのでしょうか。
部活対抗リレーで帰宅部が自転車で運動部を抜かしたっていいじゃない!

多く読まれている記事、長く読まれている記事

PVの多い記事

さて、ブログトップを除いて、一番多く読まれた記事を上から順に。

1番目 202PV
www.hitorigurashinobibouroku.com


2番目 102PV
www.hitorigurashinobibouroku.com


3番目 97PV
www.hitorigurashinobibouroku.com


個人的には3番目の一人暮らしのポイントにこそ読まれたい記事ではあるのですけど、
やはり強いのはブログに関して少なからず参考になる記事ですね。


2番目に関しては少なからず興味を引く、っていう意味で閲覧されているようです。

平均ページ滞在時間の長い記事

視点をくるっと変えてみましょう。
今回着目したのは平均ページ滞在時間。


最短4秒=読まれていないと考えると、
逆にある程度じっくり読んでくださる方が多い記事の指標なのでは
ないでしょうか。


一番長い記事:7分56秒(60PV)
www.hitorigurashinobibouroku.com


二番目に長い記事:4分12秒(43PV)
www.hitorigurashinobibouroku.com


三番目に長い記事:4分08秒(22PV)
www.hitorigurashinobibouroku.com


その他、タブレットPCと格安SIMに関する記事
タブレットをモバイルWi-Fiから格安SIMに 【届きました】 - 一人暮らしの備忘録
タブレットをモバイルWi-Fiから格安SIMに - 一人暮らしの備忘録
が3分以上読まれていました。


平均的に、じっくりと読まれている記事の中にこそ読者が求めている、
何かしらがあるのではないか。
その視点は間違いないとは思うのですが……?


さあ、なんでしょうね。
この辺りが考える限界です。


分かったとしても、その抽出したエッセンスを量産できるかと言われれば
無ー理ぃ。

お化けブロガーを見て思うこと

やはり月間PVがン万ン十万ン百万と読まれるお化けの方々を見ていると、
狙っているにしろ、無意識にしろちゃんとそれだけの読者が訪れる
バックグラウンドがあるんですよね。


ザクゥッ! っと言ってしまえば、
①多くの目にさらされる機会があって
②また、訪れ要する要素がある。

ただこれだけ。


たくさんの人に呼んでもらうために、じゃあどうするのか。
また読んでもらうためにはどうするのか。

同じ分野の方々のブログを読み、読者になり、認知してもらう?
多くの注目を集めるテーマを決めて、誰もが見たことのない精度で考察を加える?
パズられる記事を作って、意図的に拡散させる?
検索の上位に来るようにキーワードを設定して、クリックしたくなるタイトルを付ける?
etc・・・

それらのさらに具体的な方法は?
その具体的な方法と、実現・再現可能性は?


狙ってお化けブロガーになろうとすると、そのあたりを一つ一つ深掘りして、
更に実現と再現をするだけの器量がいるんでしょうね。


天性で持っているか、後天的に再現するかはともかくとして。

10月にブログを書いてみた所感

毎日更新!
100記事を目標に!
1000文字以上の記事を書く!
SEO対策をうんたらかんたら!

なーんていうのは、①②の必要条件の、さらに一つの約数であって!
これさえすれば!
という結果を保証してくれる十分条件ではないんですよね。


面白い記事とは一体何か、
どうやってブログの露出を増やすか、
読者の方々がブログのどの方向性に興味を持ち、どんな記事を提供するべきか。
その視点で見たときに、私のブログ、びっくりするぐらい何もしていません。


まあ、天才でも秀才でもない身で深掘りしてみても(しようとしても)
闇雲に手が止まるだけで、ナントカの考え休むに似たり。


モブブロガーの私は毎日1000文字以上の記事をただ積み重ねていくのでしょう。
どっとはらい。