一人暮らしの備忘録

一人暮らしをしていく中で、発見したこと、共有したいこと、素朴な日々などを綴っています。

【外注記事】暮らしのスタイルは自分を変える

f:id:izu-no-sonohigurashi:20161025205540p:plain

みなさんこんにちは。その日暮らしの伊豆です。

今日はクラウドワークスで外注した記事のご紹介です。

メンバーikiterusibito2さんからの記事、
『暮らしのスタイルは自分を変える』

一人暮らしを考える上で、私以外の視点が欲しい。
あとブログ書く上で楽をしたい。

二重の意味で『一人暮らしのポイント』をテーマに記事を募集中です。
そんなカテゴリー、『一人暮らしの人々』です。
若干体裁をブログ仕様にしたてていますが原文ママでご紹介します。



まず一人暮らしとは親の手を離れてしまうとゆうことをわかってください。

環境を整える

周囲の環境を知る

まず一番最初にすることは、生活のしやすい環境を整えることです。
・自分の住む土地周辺のお店について調べておくこと
 ・その土地のルールを知ること
 ・その土地を時間をかけて散歩してみること
 ・自分が住む部屋にいる時間を考えること
これらをしておくと、後々が楽になります。

理由としては、自分が必要なモノがあるときに即座に行けるようになりますし、
ルールを知ることで、周囲の人間関係などを悪くすると言うことがないからです。
そして、その土地を歩くことでナビなどに頼らなくても歩ける土地勘というモノが
身につきます。
自分が部屋にいる時間を考えることで、必要であるモノと必要で無いモノをすぐに
考えれるようになります。

それらがまず一番にしておくと生活していく上でまず困らないでしょう。

必要な物を整える

次にすることは家具の充実と、必要最低限の日用品の選択です。
 家具と言えば、ベッド・棚・机・椅子ですね。
  これらさえあれば大きな問題はないでしょう。
 ティッシュ等の日用品についてですが、これは自分が一ヶ月で使い切る量を
  目安に買うと良いでしょう。
 理由は自分が一人であるということを思い出してください。
 そこまで量を使いますか?
 必要最低限の量だけにとどめておくと、置き場所に困らないですし、
  部屋が汚くなると言うことも予防できます。

自炊をしてみよう

そして、何より大事であるのは食です!!
おいしいものは世界を救います(*´∀`*)

一人暮らしを初めて行い、料理もまともにしたことがなくても大丈夫です。
料理とは基本的に、食材となる野菜やお肉などの扱いを知れば簡単です。
わからなければ、携帯で調べても良いんです。
クックパッドなどと言った料理レシピサイトもあるのですから、どーんとやってみましょう!

料理の基本は
 ・野菜は洗う!
 ・肉や野菜は新鮮なものを!
 ・野菜から処理をして、肉や魚を処理して、必ず使った包丁やまな板は洗う!
 ・焼く!煮る!蒸す!揚げる!
 ・味見はこまめに

これだけです。
でも、最初は案外難しいモノです。
なので、簡単に野菜炒めから初めてみましょう。
簡単で奥が深い料理ですから(*^ー゜)

非常時の備え

さて、次は非常時についてです。
つい最近は地震がありましたね、自分の身は自分で守らなければならないのです。
そこで、非常時に必要なモノを用意しましょう。

食糧

簡単に買えて、長持ちをする高カロリーなものを用意しておくといいです。
たとえばですが、羊羹やゼリーおよび飴などです。
おすすめは羊羹などが良いですよ!
もちろん、缶詰なども少し入れておくと良いでしょう。
火が使えないことを想像しておくとかなりいいですよ。

これは一番必要なモノです。
簡単に持ち運べる500mlペットを二本ほど用意しておくと良いです。
また、数Lは水を入れることの出来る丈夫な容器(普段は小さい)を用意しておくと役立ちます。

簡単な治療セット

絆創膏や消毒液、ピンセット、鋏、小型の刃物(果物包丁およびカッター等)、
テーピングテープ、糸
これらがあれば、ひとまず安心できるぐらいでしょう。

ライト(光源)

簡単なものを二つほど電池と一緒に用意しておくといいです。

簡易テント

簡単に言えば雨をしのげる程度の布で問題ないです。

火の元となるモノ

たとえばライター等ですが、これは使えなくなる可能性もあるのでメタルマッチなどが
おすすめです。

これらをしまえるサイズの背負える鞄に全部しまっておくとすぐに持ち出せます。
これらさえあれば数日は持たせることが出来ます。

一人暮らしは大変なモノです。
全て自分がやらなきゃイケないのです。
自分の身は自分で守る。
生活のスタイルは人それぞれですが、生活を変えれば自分も変えて行けます。
なので、まずはチャレンジあるのみです!

伊豆記

如何でしたでしょうか。

ちゃんと地域のルールを知ること、いざと言うときには備えること。
私と似た視点がある一方で、
非常時の備え、物を持つ基準などはやはり人によって変わりますね。

特にお料理。
私の家には鍋、包丁、まな板、そう言った炊事道具は一切ありません。
全て出来合いの物を外で済ませるか、買って来てしまいます。
思った以上に手料理はハードルが低いのでしょうかね?
(まあ、これに関しては私が例外でしょう)

様々な視点から一人暮らしをフォーカスしたいと思います。

クラウドワークスをご存知の方は、『一人暮らし、タスク』でお仕事を
検索なさって見て下さい。

いつでもご意見、体験談など募集中です。